緑のボランティア募集です~
庭の蠟梅が咲きました。スノードロップも二つ咲きました。
隣の紅梅も咲いて、いよいよ春もすぐそこ、って感じですね~。
月末のてんぐ市に向けて、足りないグッズを編み編みしてます。
カフェ店頭にはもうひとつしか残っていないトカゲキッカーも、編みためてるところです。

がわを全部編み上げたら、今回は、マタタビ棒ではなくてキャットニップを詰めることにしますよ~。
で、通販でドライハーブのキャットニップを一袋調達したのですが、送料無料の額に合わせるために、私用支払いのドライハーブを付け加え、まだちと足りなかったので、キャットニップの種子も購入いたしました。
でね、お願いがございます!
キャットニップの種子を植えて育ててくれる緑のボランティアを二名様募集いたします!!
種まきしてビニールポットの苗を作っていただき、一部はそのまま苗として、猫さんの生食用に(笑)カフェに出荷していただき、残りはドライハーブ用に育成、加工してもらいます~。(一株だけ刈り取らずに残して種子を採取していただきますね)
ほほほ~、そうしたら来年から通販いらずでキッカーをいっぱい作れるでしょ。
昨年のたまねこまつりでも、一番早く売り切ったのがまたたび入りの布ボールだったので、増産できればいいな~と思ってたのです・・・。
というわけで、猫さんに荒らされずに(笑)キャットニップ畑を育てられる環境をお持ちのそこのアナタ!
緑のボランティアをしていただけませんか?
応募は、はちねこホームページフォームでお待ちしておりますよ!
応募はこちらから
実は素晴らしいグリーンフィンガーを隠し持っている、というお方!その能力をはちねこのためにご披露くださいませんか?よろしくよろしくお願いいたします~。
(応募がなかったらどうしよう・・・、我が家のももひなは緑は何でもかじるし、庭はノラさんが遊びに来るし、襲撃を避けるには伯母さんちを借りるしか・・・汗)

種の袋の写真の猫さん、とろーんとまどろんで見えますが(笑)、こうならないように育てないとイカンのですね(笑)。
隣の紅梅も咲いて、いよいよ春もすぐそこ、って感じですね~。
月末のてんぐ市に向けて、足りないグッズを編み編みしてます。
カフェ店頭にはもうひとつしか残っていないトカゲキッカーも、編みためてるところです。

がわを全部編み上げたら、今回は、マタタビ棒ではなくてキャットニップを詰めることにしますよ~。
で、通販でドライハーブのキャットニップを一袋調達したのですが、送料無料の額に合わせるために、私用支払いのドライハーブを付け加え、まだちと足りなかったので、キャットニップの種子も購入いたしました。
でね、お願いがございます!
キャットニップの種子を植えて育ててくれる緑のボランティアを二名様募集いたします!!
種まきしてビニールポットの苗を作っていただき、一部はそのまま苗として、猫さんの生食用に(笑)カフェに出荷していただき、残りはドライハーブ用に育成、加工してもらいます~。(一株だけ刈り取らずに残して種子を採取していただきますね)
ほほほ~、そうしたら来年から通販いらずでキッカーをいっぱい作れるでしょ。
昨年のたまねこまつりでも、一番早く売り切ったのがまたたび入りの布ボールだったので、増産できればいいな~と思ってたのです・・・。
というわけで、猫さんに荒らされずに(笑)キャットニップ畑を育てられる環境をお持ちのそこのアナタ!
緑のボランティアをしていただけませんか?
応募は、はちねこホームページフォームでお待ちしておりますよ!
応募はこちらから
実は素晴らしいグリーンフィンガーを隠し持っている、というお方!その能力をはちねこのためにご披露くださいませんか?よろしくよろしくお願いいたします~。
(応募がなかったらどうしよう・・・、我が家のももひなは緑は何でもかじるし、庭はノラさんが遊びに来るし、襲撃を避けるには伯母さんちを借りるしか・・・汗)

種の袋の写真の猫さん、とろーんとまどろんで見えますが(笑)、こうならないように育てないとイカンのですね(笑)。
スポンサーサイト
最新記事
最新コメント
- ももひなかーさん:自分に効用 (03/12)
- ももひなかーさん:自分に効用 (03/12)
- ももひなかーさん:お待たせいたしました! (02/14)
- てんてん:お待たせいたしました! (02/14)
- ももひなかーさん:北原フェス前日の奮闘! (12/10)
- ももひなかーさん:カレンダー写真応募要請です! (11/30)
- ももひなかーさん:里親さん通信&メーメーくん (10/19)
- ももひなかーさん:レスキューホーダー (08/23)
- ももひなかーさん:隔離は延長戦~ (07/13)
- シャアママ:隔離は延長戦~ (07/13)
- ももひなかーさん:預かりさんとして (04/12)
- ももひなかーさん:預かりさんとして (04/12)
- シャアママ:預かりさんとして (04/12)
- 茶太郎まま:預かりさんとして (04/12)
- ももひなかーさん:「いる」という表現 (03/01)
- 高尾山猫:「いる」という表現 (03/01)
- ももひなかーさん:緑のボランティア計画、ちょいと軌道修正~ (02/16)
- 茶太郎まま:緑のボランティア計画、ちょいと軌道修正~ (02/16)
- ももひなかーさん:緑のボランティア募集です~ (02/12)
- 茶太郎まま:緑のボランティア募集です~ (02/12)
月別アーカイブ
- 2018/04 (3)
- 2018/03 (4)
- 2018/02 (2)
- 2018/01 (3)
- 2017/12 (6)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (9)
- 2017/09 (5)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (5)
- 2017/06 (3)
- 2017/05 (2)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (5)
- 2017/02 (4)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (3)
- 2016/11 (4)
- 2016/10 (5)
- 2016/09 (3)
- 2016/08 (4)
- 2016/07 (3)
- 2016/06 (3)
- 2016/05 (2)
- 2016/04 (2)
- 2016/03 (1)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (5)
- 2015/08 (9)
- 2015/07 (6)
- 2015/06 (9)
- 2015/05 (13)
- 2015/04 (5)
- 2015/03 (7)
- 2015/02 (4)
- 2015/01 (12)
- 2014/12 (9)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (18)
- 2014/09 (9)
- 2014/08 (12)
- 2014/07 (16)
- 2014/06 (15)
最新トラックバック